セメント瓦から平板瓦に葺き替えすると 

屋根形状 切妻 (きりづま) 葺き替え工事前

セメント和瓦 葺き替え前

40年以上経過しているセメント瓦、数年前に塗装され、
10年は大丈夫かと思っていたら 雨漏り発生。
瓦をはがして下地の確認をすると、
ルーフィングは耐用年数をとっくに過ぎ、
破れて機能果たさず
瓦を支え安定させるための桟木も腐り、
ずれ落ちてきていた。
「雨漏りしてないから塗装で大丈夫かと思った」とお客様、
そのまま業者に塗装の依頼をされ、
業者も依頼通り、塗装工事。
スムーズな流れですが
プロのチェックとアドバイスが
抜けていたのかなと...

私も瓦職人でなければ実害がない限り、
お客様と同じ見える外側だけ
きれいにすれば、瓦の下なんて
わからないですもん。
大丈夫かなって思っちゃいます。

でも
そこで、「屋根の現況はこんな感じですが」と
正確な情報とアドバイスをもらい、自身のこれからのプランと照らし
選択と判断ができれば、思っていたことと違う結果には
ならなかったかと思います。

ここで重要なのはタイミングなんです。
どの時点で
誰に相談するかでも変わってしまうんです。
今回の場合、ベストのタイミングは数年前の塗装するタイミングで
屋根の下地チェックをしていれば、もしかすると
塗装する選択にはならなかったのかと
結果的には塗装してから数年で雨漏り。
意外と多いんです。
塗装すれば表面は復活しますが
内部の劣化は復活しません。
大丈夫と思って、お金かけて手入れしたのに
結果、大丈夫じゃなかった
こんなショックなことありません

屋根のメンテナンスは
外側の見える部分と
内側の見えない部分
両面から
チェックすることが重要なんです。

セメント和瓦から平板瓦へ葺き替え

  

葺き替え工事後
こんな感じです
瓦メーカー 新東(株) 平板瓦 F3 色 メタリック